プログラミング 【Excel VBA】シフト自動作成マクロを作り直しました 前にExcelでシフト自動作成マクロを作りました。現在のところこのブログで最も見られている記事で、相当シフト作成に苦労されているところが多いんだなと見受けます。内容的にはあらかじめ予定をセットしておいてプログラムを走らせたら、ランダムで配置... 2020.07.21 プログラミング
ツールの使い方 GIMPを使って曇り空の写真を青空に変える方法 無料で機能満載、フォトショップを使いたいけどお金がないからどうにかしたいという人のための画像編集ソフトといえばGIMPです。晴れた日に撮りたかったけど曇り空になってしまい、「これが青空だったら……」という写真を、合成でなんとかする方法です。... 2020.07.15 ツールの使い方
プログラミング Google スプレッドシートとGASでWebサイトのスクレイピング Webサイト内の情報を自動的に取得する技術をスクレイピングといいます。とある所用でVBAを使ってつくってほしいと依頼されたものの、対象のサイトではIEが未対応(VBAではIEを使ってスクレイピングをかけます)でうまく取得できませんでした。W... 2020.07.03 プログラミング
プログラミング 【Excel VBA】シフト表自動作成マクロを作成しました 24時間体制の部署ともなると勤務を組むのも一苦労で、1日仕事では済まないこともあるそうな。そこでExcel VBAを使って条件通りにシフト表を自動作成するマクロを作成しました。※改良に改良を重ねた最新版は下のリンクからどうぞ。プログラムの内... 2020.04.16 プログラミング
プログラミング 【JavaScript】チェックを付けて実行したら文章を自動作成 ラジオボタンとチェックボックスの入力から自動的に文章を作成するJavaScriptです。変数に格納した値をテキストボックスへ出力、クリップボードへのコピー、入力した内容のクリアをします。ウェブブラウザで動くので使用環境を問いません。 2019.07.03 プログラミング
プログラミング 【Excel VBA】4月始まりの年間カレンダーを自動作成 Excelで4月始まりの年間カレンダーと月間カレンダーを作成するVBAマクロです。チェック表や予定表として使えます。西暦から閏年(2月が28日か29日か)を判定するコード付きです。閏年の計算方法についても解説。 2019.07.03 プログラミング